top of page

    ケースはTiger-Miniがオススメ!

    • 執筆者の写真: yokoscan
      yokoscan
    • 2017年12月13日
    • 読了時間: 1分

    更新日:2018年1月3日



    以前の記事で、専用の持運びケースが必要なことは書きましたが、ついに専用ケースを購入しました。


    購入したのはコチラ(約37,000円)


    Matterportの専用ケースは今のところこれしかないみたいで、公式ホームページに載っているのもこれだけです。


    さすがにつくりはしっかりしていて、安心して持ち運べるようになりました。


    あえて文句をつけるとしたら重さです。カメラを入れた状態で7kgあるので結構重いです。それからショルダーストラップはつけることができなそうです。


     
     
     

    最新記事

    すべて表示
    日本語でショーケースを見る方法

    マーターポートの便利な点は、ショーケースのリンクさえ知っていればどこからでもすぐに見れてしまうことです。ただこれまでショーケースのユーザーインターフェースは全て英語だったのですが、実は 日本語ユーザーインターフェースもリリースされています。 使い方は非常に簡単で...

     
     
     
    扉は必ず開けておく

    Matterportのすごいところは何といっても撮影したデータをつなぎ合わせて、リアリティのある一つの空間に仕上てくれるところです。前後の撮影のデータと比較して継ぎ目のない空間に見えるようにデータを処理をしているのだと思うのですが、そのとき問題になりやすいのが扉です。...

     
     
     

    コメント


    bottom of page